我が故郷

かかちゃん

2007年03月01日 20:42

今日は一日主婦していたので、あまりネタらしいネタがないです
あ、昨日からユニック車を使っていたM様のお宅での作業も順調に進み、
重機を使った作業は無事終了したそうです。
よかった~~~♪

仕事の依頼も、だんだん増えてきました。
だんな様は、現場の休み時間を利用して、別のお客様との打ち合わせをこなしてきたそうです。
囲い撤去の依頼も、市役所のみならず、個人のお客様からも頂戴するようになってきました。
なんだか、今年の春は、駆け足でやってきているみたいですね。

あと、従業員に、今日、家族が一人増えた模様。
若いパパさん、ますますがんばってね!!




ということで、今日はネタのない私。故郷の話でもしよっかな~

上の写真は、私の友人の作品。キレイですね~。
みなとみらい地区の画像です。
里帰りは大抵飛行機を利用します。飛行機を降りて、空港から湾岸線~東名高速を通るバスに
乗って実家に向います。
鶴見を抜け、ベイブリッジ、右側にこの風景が見えると、「あぁ、帰ってきたな」って思います。





そして、神奈川といえば忘れちゃならぬ、江ノ島です。
庄内の皆さんには、白山島のモデルとして知られていると思います。
島っていうけど、橋のした、結構砂浜っぽくなってて・・・島っぽくないんですよねぇ。
免許取得してスグの頃は、毎週のように行ってました。
海岸線は一本道で、渋滞もひどかったので、丁度良い練習になったものです。

江ノ島ネタとして押さえておきたいのは、「ホモビーチ」まだあるのかな?
江ノ島と鎌倉の間に、その道の人々が集う場所があるらしいです。
当然、私はジェンダーの問題で、立ち入ったことはありませんけど^^;

ちなみに、この辺の海は、庄内の海より塩辛くありません。
ハワイ(ワイキキ)→庄内浜→太平洋岸というように、塩辛さが変わっている気がします。
まぁ、ハワイに関しては、泳げない私(海外旅行に浮き輪を持っていったバカ)のために、
テトラポットで囲まれた、でっかい潮溜まりで泳いだことも原因かな??

まぁ、神奈川もいいところが沢山ありますので、是非、遊びに行ってみてくださいネ


ウチのHPです。ポチッとよろしくです→




神奈川より山形でしょ~と思ったアナタはポチッ→





関連記事