水を得た魚♪

かかちゃん

2007年02月28日 21:58






→水を得た魚状態の、庭仕事をする植木職人

近年、リガーデンを希望されるお客様が多いです。その大半が、駐車スペースの確保のため、
庭の縮小のご依頼になっています。生活を中心に、癒しの空間を作り上げること、今、植木屋
に求められいる作庭は、まさにこういうことなのだと思います。・・・ちょっと淋しいけど;;
施主のM様も、生活の変化ということで今回の作業に至っておりますが、長年慈しんだ庭、
一つ一つの庭石、樹木、それぞれに思いいれがあるようで、なんとなく寂しげでした。



本日の作業は、庭石の撤去、樹木の掘り取り、居場所のなくなってしまった木の伐採だったそうです。
ユニック車で、庭石を吊り上げる作業。何度見ても、こちらまで緊張してしまいます。
形の整った物に、ワイヤーをかけるのではない、一つ一つ違う大きさ、形の石が相手です。
玉掛の有資格者の作業ですから、もちろん、いろんな裏づけがあってのこと。
安全に作業して当たり前なのですが^^;やっぱり、私みたいな素人目には恐く感じてしまいます。



とりあえず、次の場所へ移動するまで、ここでお休みする庭石もあったのかな?
事務所前での作業状況。私はこの写真、ボツにしようと思ったのですが、
若干一名、この写真をイタク気に入っておられる人がいるので、とりあえず貼っておきます。

M様、今日も大変お世話になりました。明日以降もよろしくお願いします。
従業員の皆さん、今日は寒い中、本当にお疲れ様でした。M様にも喜んでいただいております。
引き続き、安全作業で、よろしくお願いします。
だんな様 カメラ目線してないで、マジメによろ♪(いや、めちゃくちゃマジメにやってますよ^^;)




ウチのHPです。お時間ありましたら、ポチッ→




転寝していたダンナ様が突然起きた!「晩飯食ったっけ?」と言っております。
ボケ?と心配してくれた方はポチッ→




関連記事