2008年12月23日
The職人
今年はホワイトX'masになるかしら?
鬼嫁@明日から31週です。オバンです。
さて、今日はイヴイヴ(笑)
天皇さん!またいい日に生まれましたね。今日あたりは、イヴイヴを楽しむカップルに、明日のイヴに向け、ご自身の抱く感謝や愛情を表すに相応しいプレゼントを探したり。街は賑わっているでしょうね。
残念ながら、今年は、旦那様にはなにもしてあげられません。ロンメルにも、無添加おやつセットが届くだけ。その代わり、誕生日には、手作りディナーで祝ってあげようと思います。
さて、本題。
入院生活も、2ヶ月近く過ぎました。
手術を始めとした様々な加療・ケアのお陰で無事、妊娠継続中です。それを施してくれるのは、医師を始めとした医療スタッフの皆様。
沢山の方に見守って頂いてますが、今日は、私の主治医の話をしたいと思います。
そう、彼に感じたのが、The職人です。
すこやかレディースクリニックの齋藤先生が紹介してくださったのが、主治医との出会いでした。
第一印象・・・最悪(笑)
ぶっきらぼうで怖い!頭の中いっぱいいっぱいでした。
今は怖いどころか、一番理解してくれる、自分を丸ごと託せる存在になって頂いてます。多分、この信頼感の裏付けは、下記の3つ。そして、その3つは、医師に限らず、総ての職人に通じるものだと思います。
The職人は厳しい
目的に対して、真摯な態度の現れでしょうね。赤ちゃんを守る為には、私にも厳しい口調になることもあります。看護師さんに対しても!
妥協しない強さ。
カッコイイです!
The職人は何をしてもうまい
術後、なんのストレスも感じないで、普通に過ごせてました。先輩患者さんの話だと、驚異的な事だそうです(笑)
一度、退院が駄目になった時、自ら点滴を刺しに来てくださいました。
私の血管、凄い曲がっていて、点滴はどこの誰がやっても、苦労してました。
しかも、持続できないという厄介な状態。3日持てばいいほうかな?
ところが、主治医は、呆気ない位、簡単にブスリ!信じられないほど、痛みもなく。一番驚いたのは、持続力!なんと20日!!
主治医マジックと呼んでます(笑)
主治医マジックは、私の身だけに起こったのではありません。同じ部屋の患者さんで、私以上に、点滴刺し直しが頻繁な方がいるんですが、主治医が刺したら、もう何日も差し替えてません!
他にも色々ありますが、何でも上手い!これに尽きます。
The職人は気配り上手
患者の気持ち、常に考えてくれてるなって、凄く感じます。
なるべくストレスが最小限で済むようにしてくれているのを、色んな場面で感じます。
一番は診察やエコーかな?私、質問したことありません。
疑問に思う事は、その場で解りやすく丁寧に教えてくれるからです。
経験や相手の事を真剣に考えなきゃできないことだと思います。
おらいの職人さん達は、まだまだ育ち盛りなので、みんな足りない所があると思います。
来年以降も、職人としての技量ばかりではなく、ソフト面も磨いていっていただけたら幸いです
鬼嫁@明日から31週です。オバンです。
さて、今日はイヴイヴ(笑)
天皇さん!またいい日に生まれましたね。今日あたりは、イヴイヴを楽しむカップルに、明日のイヴに向け、ご自身の抱く感謝や愛情を表すに相応しいプレゼントを探したり。街は賑わっているでしょうね。
残念ながら、今年は、旦那様にはなにもしてあげられません。ロンメルにも、無添加おやつセットが届くだけ。その代わり、誕生日には、手作りディナーで祝ってあげようと思います。
さて、本題。
入院生活も、2ヶ月近く過ぎました。
手術を始めとした様々な加療・ケアのお陰で無事、妊娠継続中です。それを施してくれるのは、医師を始めとした医療スタッフの皆様。
沢山の方に見守って頂いてますが、今日は、私の主治医の話をしたいと思います。
そう、彼に感じたのが、The職人です。
すこやかレディースクリニックの齋藤先生が紹介してくださったのが、主治医との出会いでした。
第一印象・・・最悪(笑)
ぶっきらぼうで怖い!頭の中いっぱいいっぱいでした。
今は怖いどころか、一番理解してくれる、自分を丸ごと託せる存在になって頂いてます。多分、この信頼感の裏付けは、下記の3つ。そして、その3つは、医師に限らず、総ての職人に通じるものだと思います。
The職人は厳しい
目的に対して、真摯な態度の現れでしょうね。赤ちゃんを守る為には、私にも厳しい口調になることもあります。看護師さんに対しても!
妥協しない強さ。
カッコイイです!
The職人は何をしてもうまい
術後、なんのストレスも感じないで、普通に過ごせてました。先輩患者さんの話だと、驚異的な事だそうです(笑)
一度、退院が駄目になった時、自ら点滴を刺しに来てくださいました。
私の血管、凄い曲がっていて、点滴はどこの誰がやっても、苦労してました。
しかも、持続できないという厄介な状態。3日持てばいいほうかな?
ところが、主治医は、呆気ない位、簡単にブスリ!信じられないほど、痛みもなく。一番驚いたのは、持続力!なんと20日!!
主治医マジックと呼んでます(笑)
主治医マジックは、私の身だけに起こったのではありません。同じ部屋の患者さんで、私以上に、点滴刺し直しが頻繁な方がいるんですが、主治医が刺したら、もう何日も差し替えてません!
他にも色々ありますが、何でも上手い!これに尽きます。
The職人は気配り上手
患者の気持ち、常に考えてくれてるなって、凄く感じます。
なるべくストレスが最小限で済むようにしてくれているのを、色んな場面で感じます。
一番は診察やエコーかな?私、質問したことありません。
疑問に思う事は、その場で解りやすく丁寧に教えてくれるからです。
経験や相手の事を真剣に考えなきゃできないことだと思います。
おらいの職人さん達は、まだまだ育ち盛りなので、みんな足りない所があると思います。
来年以降も、職人としての技量ばかりではなく、ソフト面も磨いていっていただけたら幸いです
Posted by かかちゃん at
20:52
│Comments(2)