2007年03月15日

植木屋夫よ、これ何?

植木屋夫よ、これ何?

たまたま植木屋に嫁いだから、植木屋妻が職業となりました。
でも、もともとは営業やら、プログラマやらをしてきた鬼嫁です。

植木屋に嫁ぎながらも素人・・・まぁ、そういうことですよ!
(開き直る嫁)

この花、実父のご自慢の花。
ボタンツバキらしいのですが、真ん中は、まるでバラの花。はじめてみました。
ボタンツバキにも色んな種類あるのは分かりますが、これは珍しくないですか?!

ダンナ様、これうちのドバにいかがでしょう?(誘惑w

業務連絡:明日は朝から埼玉まで行ってきます。初めてつくばエクスプレスなるものに乗ってきます

ウチのHPです。ポチッとよろしくです→植木屋夫よ、これ何?
鬼嫁よ、おのぼりさん丸出しにするなよ、心配なアナタはクリックよろしく→植木屋夫よ、これ何?
ぼたんじゃなくて、ツバキですね。間違えました
これだから、素人はいやよねorz

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
心が重なる瞬間
願
えっ?!
久しぶりの更新
生大根踊り
ソフトボール大会
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 神奈川です (2011-06-18 19:23)
 心が重なる瞬間 (2011-01-12 00:57)
  (2011-01-02 22:21)
 えっ?! (2010-07-22 09:37)
 久しぶりの更新 (2010-06-17 22:55)
 生大根踊り (2009-10-17 23:36)

Posted by かかちゃん at 20:57│Comments(3)プライベート
この記事へのコメント
「ぼたん?」
葉や小枝を見た限りでは
むしろ、「ツバキ」かなんかに見えるけどなぁー??
うーむ、ボタンの葉とは違うように見える。
かず^^ でした。
m(_ _)m
Posted by かず^^ at 2007年03月15日 21:18
さすが本職!これだけで分かっちゃうのね^^;
Posted by 鬼嫁 at 2007年03月15日 21:51
ふぅ^^;;
おかげで、新種の「ぼたん」やら「ツバキ」の
調べものに夢中になりましたぞな、、もし。

しかし、コメントの投稿に多少のタイムラグが
あるんですね。
ふふーん、、、

そうかぁー更新ボタンでも押さないと
前の記事を読んだままでいるわけかぁー。

色々、勉強になりました。
「ツバキ」のカグラジシって言う
品種 仕入れましょう♪~

でも、鶴岡あたりの城下町の気風として
首から落ちる ツバキを嫌う人もいますからのう^^;;
かず^^ でした。
m(_ _)m
Posted by かず^^ at 2007年03月15日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。