2007年09月24日
絶好調!刈り取り中
毎日の弁当作り、もうヤンダ~!ヘタレ鬼嫁です。おばんです。
いやぁ、毎日毎日作っていらっしゃる、全国の奥様方、本当に私はあなたを尊敬しますよ!!

稲刈り始って、いきなり雨で三連休しましたが、その後は順調に刈り取り中です。
部落で共同刈り取りをしているので、昔ほど私の出番そのものはなくなっていますが、
スマコ刈り、弁当作りと、やっぱりバタバタしております。
只今、ひとめぼれが終わって、はえぬきの収穫中。
米値段の安さには、本当に泣かされています。
ここで言いたい!!
日本人なら米を食え!!
以上、農家の魂の叫びでした。
以前、神奈川にいたころ、行きつけの定食屋さんがありました。
そこの女将は、新潟出身。ご飯にこだわっていて、自分の実家から、お米と水を送ってもらって、お店で使っていました。
彼女は言いました。
「ご飯というのは、お米の質ばかりじゃなく、その産地のお水(育ったお水)で炊き上げるのが、一番おいしいんだよ」と。
たしかに。こっちにきてから、本当にゴハンが美味しくて、美味しくて!!
ゴハンばかりじゃない、何を食べても、素材がいいんでしょうね。おいしいですよね~
庄内から巣立っていく若者を、かわいそうに思います。
だって、こんなにおいしいものが当たり前に食べられる土地なんて、そうそうありませんからね。
HPです。ポチッとよろしくです→
鬼嫁、まさか日の丸弁当か?疑惑のクリックよろしく→
いやぁ、毎日毎日作っていらっしゃる、全国の奥様方、本当に私はあなたを尊敬しますよ!!
稲刈り始って、いきなり雨で三連休しましたが、その後は順調に刈り取り中です。
部落で共同刈り取りをしているので、昔ほど私の出番そのものはなくなっていますが、
スマコ刈り、弁当作りと、やっぱりバタバタしております。
只今、ひとめぼれが終わって、はえぬきの収穫中。
米値段の安さには、本当に泣かされています。
ここで言いたい!!
日本人なら米を食え!!
以上、農家の魂の叫びでした。
以前、神奈川にいたころ、行きつけの定食屋さんがありました。
そこの女将は、新潟出身。ご飯にこだわっていて、自分の実家から、お米と水を送ってもらって、お店で使っていました。
彼女は言いました。
「ご飯というのは、お米の質ばかりじゃなく、その産地のお水(育ったお水)で炊き上げるのが、一番おいしいんだよ」と。
たしかに。こっちにきてから、本当にゴハンが美味しくて、美味しくて!!
ゴハンばかりじゃない、何を食べても、素材がいいんでしょうね。おいしいですよね~
庄内から巣立っていく若者を、かわいそうに思います。
だって、こんなにおいしいものが当たり前に食べられる土地なんて、そうそうありませんからね。
HPです。ポチッとよろしくです→

鬼嫁、まさか日の丸弁当か?疑惑のクリックよろしく→

Posted by かかちゃん at 19:00│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
私もそう思います。
元々、内陸の人間ですが庄内は雪かきも
少なくて済むし、蒸し暑くないし、自然が一杯だし
最高です♪なのでそのまま就職してしまいました☆
元々、内陸の人間ですが庄内は雪かきも
少なくて済むし、蒸し暑くないし、自然が一杯だし
最高です♪なのでそのまま就職してしまいました☆
Posted by 副管理人 at 2007年09月24日 23:25
枕刈りされてるんですね~。お弁当も!
お疲れ様です。
私は両親に、散歩がてらドリンク持って行くくらいです。
お疲れ様です。
私は両親に、散歩がてらドリンク持って行くくらいです。
Posted by しみじみしじみ at 2007年09月25日 12:47